『フィルムコミッション富士』とは映画・テレビドラマ・コマーシャル などのあらゆるジャンルのロケーション撮影を誘致し、実際のロケをスムーズに進めるための非営利団体です。
国内ばかりでなく国際的なロケーション誘致・支援活動の窓口として、地域の経済・観光振興・文化振興に大きな効果を上げていくことを目的としています。

テレビや映画に富士市の街や企業が映ることは、市民にとっても喜ばしいことです。それを見た他県の人が、富士市を訪れて観光につながります。人の流れと共に新たな産業や雇用も生まれていくでしょう。学校などで撮影が 行われたら、生徒たちは、一生の思い出として心に残る事でしょう。

「あそこでドラマ撮ってるらしいね~」「こないだテレビに出た食堂行ってみようよ!」などと市民の皆さんが話題にして楽しむことで、仕事や生活にも活気が生まれます。さらに映像制作は華やかな世界に思われがちですが、一般に考えるほど楽ではありません。仕事に対する厳しさは、他に類がないほどで、エキストラ参加をした子供たちは社会や仕事の厳しさを知る良い機会になります。
しかし、撮影現場では時折、市民の皆様に予期せぬご迷惑をかける事もあります。それを極力最小限におさえるのがフィルムコミッションの役割の1つでもあります。映像制作は制作会社や役者、フィルムコミッションだけでは決して作る事はできません。
 
ロケが市民の皆様にとって楽しみの1つになるように、さらには地域の経済や観光振興、文化振興につながり、市民が誇れる活力と夢のあるまちづくりを進める一助になれるよう、フィルムコミッション富士は活動して参ります。
今後とも、ご理解とご協力をお願い申し上げます。  

 

 

 

 

 

             NPO法人フィルムコミッション富士

                    理事長 勝山 浩和


◆経済効果

 ロケ弁発注数 163,783個
  

ホテル宿泊室数 37,741室

 

CM換算率 349億円

 

経済効果 5億2,533万円

 

(2022/3/31現在までの累計)

◆企画運営委員

 顧  問 早川育子

 理 事 長 勝山浩和

 副理事長 渡邊雅之

 理  事 竹田直子

 理  事 大野健史

 理  事 小池敏夫

 理  事 三雲貴

 事務局長 勝山浩子



アクセス

フィルムコミッション富士

〒417-0852

静岡県富士市原田478-21

TEL:070-8584-2246

E-mail:info@fcfuji.com

主要最寄駅・インター

◆東名高速道路・富士IC

◆新東名高速道路・新富士IC

◆東海道新幹線・新富士駅

◆東海道本線・富士駅